googleの傾向が数年おきに変わる話

※完全ただの日記ですんで、そこんとこよろしくです。

 

最近google変動がはげしいですねー。

 

つい最近まで記事だけでも結構あがっていたのに、くそ記事にリンク貼ってあるサイトもあがってきてますよね。あんなに糞サイトでもリンク貼ればあがるのかーと勇気をもらえることもあるっちゃあるんですが。今リンクを貼っていない僕らからすると、おーいまたかよもー。ってなっちゃいますわ。

 

まあ、数年おきに検索結果を見直さなければいけないのは当然なのかなとは思うんですけども、なんでgoogleの傾向は数年おきに変わるのか(変えるのか)をめちゃめちゃ当たり前のことかもですが書いてみます。

 

まず、結局googleって、全世界のサイト運営者に記事を作ってもらい、それを検索結果に返すお仕事をしているわけですよね。

 

ベストプラクティスは何か?を追い続けているわけですが、こういう記事をUPしてくれたら、上位に上げますよー。と正解をgoogleさんから出してしまうとスパマーがこぞってそれをしてしまいすぐに飽和してしまうから敢えて公式からは正解を出さずに、素晴らしいサイト作ってくださいって言っているわけだと思うんです。思うんですっていうかまあそうですよね。

 

ただ、検索結果を眺めていればどういう傾向で上がっているのかなんてSEOを数年やってれば誰でもわかりますよね。

 

だから、今はリンク傾向なのか記事傾向なのか?を見極めたウェブマスター達が、記事を量産していくわけですよね。まあ、いつの時代も両方大事なのは当然なんですけども。そりゃすぐに飽和しますよね。

 

しかも今の時代、SNSがあって、一瞬でテクニックやらなんやらが広まってしまう。そんな時代さって。

 

これまでに記憶を辿ってどんな感じで変化して言ったかをものすごくざっくりとまとめてみると、

 

―まだスマホもない2007年~とかそのくらいの時代。

世の中に普及しているPCのスペックがウンコだったため、文字数は1ページ600文字くらいがよいとかそういう時代もありましたよね。

ページランクが高いドメインからガンガンリンクあてれば、コンテンツなんてあんまり関係なく上がってましたね。アクセスカウンターとかツールにリンク仕込んだり、そういう業者たくさんいましたねー。

 

このころは手動ペナルティとかなかったからやりたい放題だった気がする。

 

でもこういったやりたい放題のおかげでウェブマスターツール(現:サーチコンソール)とかが完成したわけですよね。

 

ーファーストペンギンとか。ペンギンとかいうやつが襲来したのはいつごろでしたっけ?2012年?

 

ペンギンとか手動ペナとかそういうのが出始めるまではずっとなんだかんだでリンク傾向だったんだと思います。

 

ー長文SEOとか文章が大事って言われ始めたのはここ4、5年くらい前あたりではないかと

 

てか、しっかりした文章がSEOに大事だってなったのってホントここ数年の出来事なんだな。

 

貢献したのは、やっぱり、ワードプレス等の普及と閲覧しているユーザーのPCやスマホ等のスペックの向上。検索されるクエリが増えた事。そのあたりかなーと。

やっと判断できる環境が整ったのでしょうね。

 

でも実際こういった変動をなんども経験した我々は昔よりもはるかに質のよい記事をWEB上にUPしていると思います。まんまとgoogle様の手のひらで転がされている証拠。無償で記事を提供し続けたのに、あ、もうそういう系の記事いらないから。と神の一声で紙くず同然になる。

 

ーで、ウェルクとかそういう事件もありましたけど、もう完全に飽和してるわー。といった時にフレッドアップデートでしたっけ?うんこな記事を飛ばす系のやつ。

 

最近は、医療系のアップデートに続き他ジャンルでも色々と模索されているわけですが、結局、検索結果が飽和してきたら、何かしらの指標を重視して対策するってやっていかないといけないから、googleは数年おきに変わるんですよね。

 

ま、医療系アップデートとか糞だなーと思うのは、信頼性とか言ってる癖にほぼリンクで判断してんじゃねーか馬鹿やろークソ野郎。

最近の変動もほぼリンクじゃねーかよクソ野郎。ライバルの中古ドメインとかスパムしてる大手にペナルティあたえろやw

 

え?大手さんはスパムってっても信頼性あるリンクやら指名検索沢山あるから信頼できますか。そだねー。確かにそだねー。素晴らしいコンテンツじゃなくても信頼性重視って話になっちゃいますけどね。

 

まーこんなに文句いってもやっぱりgoogleさんのおかげでなんとか生きているので心の奥底ではありがとうございます。とおもってますけどね。うちのサイト上位に上げてくれることを祈って運営していこうと思いますよ。